« Prev
1
2
3
Next »
2019/06/19(水)
お知らせ
お知らせ
安全運転講習とAED講習を実施しました。
2019/06/13(木)
お知らせ
お知らせ
過日、大津署・大津町と締結した協定を受けて、業務用パッカー車へのドライブレコーダー導入が完了しました。この記録映像の提供によって、事件・事故の早期解決や被害の拡大防止に寄与します。日野環境は安心・...
2019/06/10(月)
お知らせ
お知らせ
全てのパッカー車に3点カメラを取り付けました。これにより、収集漏れの防止など更なる業務品質の向上に役立てます。
2019/06/10(月)
お知らせ
お知らせ
社屋に「AED(自動体外式除細動器)」を備え付けました。
2019/02/04(月)
お知らせ
事務所の改修工事を行いました
働きやすい環境とより良い会社づくりの一環として、各所へのスロープの設置や手すりの取り付け、更衣室の改修工事などを行いました。尚、本事業は「平成29年度補正 事業承継補助金 後継者承継支援型」の補助をい...
2018/12/25(火)
お知らせ
大津署・大津町と協定を結びました
去る平成30年12月21日、弊社日野環境は大津署・大津町と協定を結びました。内容は、事件・事故の早期解決と被害の拡大防止を目的に、社用車に搭載したドライブレコーダーの記録映像を提供するものです。日野環境...
2018/12/05(水)
お知らせ
弊社代表日野正人が東海大学にて経営学の講義を行いました。
2018/11/01(木)
お知らせ
弊社代表日野正人が、大津町より各種委員を委嘱されました。
「大津町社会教育委員」「大津町いじめ問題対策連絡協議会委員」「大津町学校給食センター運営委員会委員」「大津町立小・中学校通学区域及び教育施設検討委員会委員」
2018/10/31(水)
お知らせ
「ボウリング大会」を開催しました。
ご参加いただいた関係各社の皆様、ありがとうございました。
2018/10/30(火)
お知らせ
「発電利用に供する木質バイオマス事業者」に認定されました。
一般社団法人熊本県木材協会連合会より、「発電利用に供する木質バイオマス事業者」に認定されました。
2018/06/29(金)
お知らせ
お知らせ
一般社団法人 熊本県木材協会連合会の会員企業になりました
2017/12/14(木)
お知らせ
年末年始営業時間のお知らせ
「日野環境」の年末年始の営業は、年末は平成29年12月29日まで営業年始は平成30年1月5日より営業(ゴミのみ4日より営業)。尚、「日野総合管理」の年末年始の営業は、年末は平成29年12月29日午前中まで営業年始は...
2017/11/10(金)
お知らせ
環境大臣より表彰されました。
詳しくは、上記のリンク先をご参照下さい。
2017/10/26(木)
お知らせ
パッカー車のドライバー、助手を募集しています!
前向きでやる気のある方、歓迎します!
2017/10/25(水)
お知らせ
大津町役場に<アドレット®>を設置しました。
日野環境は生活環境の保全に取り組み、地域に貢献していきます。
2017/10/04(水)
お知らせ
熊日新聞に掲載されました。
10月1日は「浄化槽の日」です。浄化槽の適正な維持管理に、これからも努めていきます。
2017/07/05(水)
お知らせ
浄化槽の資料ができました
「浄化槽の役割」や「水質保全」についてまとめた資料ができました。こちらの資料は大津町役場でも配布します。
2017/06/15(木)
お知らせ
熊本県浄化槽協会より顕彰されました
長年の功績により、熊本県浄化槽協会より顕彰されました。
2017/03/06(月)
お知らせ
環境整備功労者賞
「環境整備功労者」として、熊本県より表彰されました。
2016/12/13(火)
お知らせ
当業界が図書館用児童書に取り上げられました
出典元: 刊行「フレーベル館」監修「屎尿・下水研究会」編集「こどもくらぶ」 トイレの自由研究3表紙トイレの自由研究中身
« Prev
1
2
3
Next »
- Powered by PHP工房 -